よくある質問FAQ

よくある質問

+

はい受講可能です。日本語以外にも外国語コースを行っております。
+

対応可能な言語は、こちらをチェックしてください。
そちらに載っていない場合はお問い合わせください。翻訳などを進めている場合がございます。
+

この場合、日本人の方に外国語コースに入って受講していただきます。その際の料金は日本語コースのもので結構です。
+

可能です。
ただし、どちらかの言語での参加者が2名以下の場合、通訳費用として別途ご請求いたします。
(例)3日間の講習で、ベトナム人5名とフィリピン人2名の場合、フィリピン人2名については、別途ご請求をいたします。(金額はお尋ねください。5,000円~16,500円です)
+

申し訳ございませんが、ご対応いたしかねます。
+

可能です。
ただし、基本的に自分で宿を取ることが難しい技能実習生の方へ向けたサービスですので、相部屋タイプのお部屋か、テレビなどのないお部屋のみです。
+

はい、できます。
ただし、スタッフは通常の時間までしかおりませんので、午後6時までにお越しください。
+

講習施設での宿泊(昼・夜食含む)は1泊1名3,750円(税込)です。
「歯ブラシ、歯磨き粉、シャンプー、 石けん、洗濯用洗剤(連泊時)」はご用意しますが、バスタオルはご準備ください。
講習施設での食事は昼・夜のみで、朝食だけは各自で用意お願いします。
※徒歩5分ほどのところにコンビニやファミリーレストランなどが数件あります。
+

受講は出来ます。(労働安全衛生法で定められた技能講習や安全衛生教育に年齢の制限はありません。)
ただし、「年少者労働基準規則」の第8条に、年少者(満18歳未満の者)の就業制限業務(就業を制限する業務)があり、労働安全衛生法で定められた講習や教育の対象になる業務の多くがその制限を受けることになっています。
よって、当センターでは、満18歳未満の者が講習や教育を修了した場合、修了証には「満18歳の誕生日以降有効」の注釈を入れます。
+

受講できますが、以下の点をご了承ください。
高校生や専修学校生のような就学生においては、卒業後に卒業証明書(卒業証書など)のコピーを提出頂いてから修了証の発行をいたします。
+

必要有りません。当センターに来られた際に写真撮影を行います。
+

学科教習のとき:「筆記用具」(鉛筆 or シャーペン、消しゴム)「免許証等」本人確認書類
実技教習のとき:「作業着」(レンタルあり)ヘルメット(無料貸し出しあり)、安全靴
+

開始時間は午前8時です(すべての講習において)。初日は開始時刻の15分前には到着してください。本人確認や修了証の写真撮影を行います。
+

終了時間は科目や日程によって違います。事前にお知りになりたい方はお問い合せ下さい。
+

ご入金は銀行振り込みでお願いします。(振込手数料はご負担ください)
なお、追試や補講の場合にのみ、当日の手渡しでも結構です。受領書を発行いたします。
+

一部の特別教育のみ、対応しております。
お問い合わせください。
+

キャンセルの場合以下のキャンセル料金をお支払いいただきます
前日当日:100% 3日前:50% 1週間前:20%
予めご了承ください