INFORMATION
【お知らせ】宿泊施設が満室の場合、近くの提携ホテルを特別料金にてご案内しております
・ガス溶接技能講習:インドネシア語に対応(2023年2月1日)
・車両系建設機械:英語に対応(2023年1月20日)
・玉掛け技能講習:クメール語に対応(2022年12月7日)
・玉掛け技能講習:タイ語に対応(2022年12月7日)
・車両系建設機械:インドネシア語に対応(2022年11月10日)
>---------------【今後の言語対応予定】---------------<
・フォークリフト:ミャンマー語(2023年9月予定)
選ばれる理由
外国語通訳者常駐
Translators
関中(かんちゅう)建設技術センターでは、ベトナム・タイ・フィリピン(英語)・中国・ミャンマー・インドネシア・モンゴルなど、様々な国の言語に対応しております。言語ごとに対応可能な講習が違いますので、詳しくはお問い合わせください。
併設の宿泊施設あり
Accommodation
関中(かんちゅう)建設技術センターでは、併設された宿泊施設をご用意しております(食事込み)。また、作業着レンタルなどの有料サービスもあり、受講される方を当校まで送迎して頂ければ、あとは全て対応させて頂く事が可能です。
-
当センターについて
Kanchu Center
関中建設技術センターは、滋賀県にある労働局許可済みの登録教習機関です。
2019年より技能講習・特別教育などを行っており、様々な外国語にも対応しております。
対応している外国語は、ベトナム語・インドネシア語・ミャンマー語・英語・中国語・タイ語・モンゴル語・ポルトガル語など、8ヶ国語以上に及びます。
講習によって対応していない言語もございますので、詳しくは「講習科目・料金」ページを御覧ください。
資格をお探しの方により広く受講していただくために、定期的な開催の他にもできる限り柔軟な日程で対応させて頂きますので、まずはご相談下さい。
-
講習科目・料金
Lesson & Price
関中建設技術センターで受講いただける「技能講習」「特別教育」「安全衛生教育」の各科目・料金についてはこちら。
詳しく見る
外国語にも対応していますので、外国人技能実習生の方も受講して頂けます。
ベトナム語・インドネシア語・ミャンマー語などでの講習も定期的に開催しております。
<技能講習>車両系建設機械、玉掛け、ガス溶接、フォークリフト、小型移動式クレーン
<特別教育>小型車両系建設機械、ローラーの運転、高所作業車の運転、アーク溶接等の業務、クレーンの運転(5t未満)、足場の組立て、自由研削砥石の取替えなど
<安全衛生教育>刈払い機(草刈機)など
-
受講について
Important Points
関中建設技術センターでのお申し込みからお支払い、講習から修了までの「受講の流れ」や、実際に受講するとなった場合の、持ち物や宿泊・食事・送迎など「受講時の注意点」についてはこちら。
詳しく見る
外国人技能実習生への「技能講習」「特別教育」「安全衛生教育」各科目の受講を検討されていらっしゃる方、検討しているがどうしたら良いか分からない方は、まずこちらのページをご覧ください。
ブログ
-
ガス溶接技能講習を開催しました。
2023.3.24 [ ガス溶接・アーク溶接 ]
ベトナム人とインドネシア人技能実習生が受講され、 ガスでの切断と溶接の仕方を練習して … -
刈払機取扱作業車安全衛生教育開催しました。
2023.3.24 [ 刈払機使用作業安全衛生教育 ]
2023年3月22日 シルバー人材センターの方々に受講していただきまして、 刈払機の取 … -
車両系建設機械技能講習を開催しました。
2023.3.23 [ 車両系建設機械 ]
整地・運搬・積込用及び掘削用の運転です。 ミャンマー人とベトナム人技能実習生が受講されま … -
技能講習&特別教育を実施しました。
2023.3.20 [ お知らせ ]
技能講習 ・玉掛け (3月12日~3月14日、3月16日,17日,20日) ・フォーク … -
小型車両系建設機械運転(整地・運搬・積込用及び掘削用)特別教育開催しました
2023.3.16 [ 小型車両系建設機械運転 ]
日本人の方とベトナム人、インド人技能実習生の方が受講されました 初めて運転される方ば … -
技能講習&特別教育を開催しました。
2023.3.13 [ お知らせ ]
技能講習 ・玉掛け技能講習 3月6日実技 3月8日実技 3月12日~ ・フォークリフト …